ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滅多に美容院にいかないせいもあるんでしょうけど、子供のヘアカットのお供でたまに美容院に行くと、そこで使われているハサミやクリップと言った美容用品に自然と目が行ってしまうグッズオタクな私。
(自分でやってもらっている時はなかなかマジマジと見る機会がないから、子供相手の時だと余計に見入っちゃうんですわ(笑))
個人的には、最近美容師さんが腰に下げている、ハサミやらクリップ入れてるバッグあるじゃないですか。ドライヤー用のスプレーとかひょいって引っかけられちゃうようなアレ。
欲しいー欲しいーすげー欲しいー。
何に使うかは全く考えてないけど(笑)、なんかあったら便利そう~。
というか、なんか仕事がてきぱき出来そうで、すごくよさそう~。
……変に腰を見とれているオバハンに見えそうで怖い今日この頃(笑)。
こういうのって、よく普通の雑貨店とかで使っているのとは何か違うんですよね。
どのグッズを見ても、美を扱う仕事ならではのスタイリッシュなデザインと、そして高い機能性。
ハサミの切れ味が「さすがプロユース!」っていうのもさることながら、こういうのってどこで売っているんだろう……と思っていたら、やっぱりあるんですね、ネット上での専門のお店が。
ハサミやパーマ液などと言った基本アイテムはもちろんのこと、ネイルサロン用のネイルアイテムやまつげエクステのアイテム、果ては就業管理のタイムレコーダーや、レジを載せる台まで(!)、美容院を開業しようと思ったら、土地・建物とスタッフ以外はここのサイトで全て用立てられるといっても過言ではないくらいの充実した
ていうか、美容師の為の講習会参加代とか【facebookページ作ります】まで売り物としてあるとは!
うわあ、本当に美容師さん御用達だわ。
使わなくなったアイテムの買い取りシステムもあるそうです。
残念ながら、美容資格持ちさん限定の会員制登録サイトとなっているので、一般の人にはアイテムを販売していないとのこと。
入会金・年会費は無料、とのことなので、美容師資格持ってるけど、出産でお休みしてるママ友さんとかいたら、ちょっとお願いしてしまいたいかも(笑)。
子供の手が離れたら職場復帰を……なんて言っている方が周りにいたら、是非とも教えておきたいですね。
ただ、facebookページで実施している美容室川柳には、「いいね!」した人なら誰でも参加可能との事なので、こちらに参加しつつ、美容アイテムの最新情報をこっそりウォッチ、なんて使い方も一般ピープルな私達にとってはよいかも。
美容師さんのかっこよさを支えているステキサイト、これからもちょっと注目です★
※本記事はレビューブログ様よりリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
最初の子が生まれる時、ベビー用品を買いに、家から若干遠いアカチャンホンポまで車を走らせた身としては、セブンネットショッピングでアカチャンホンポの品物がゲット出来るというのは、本当にありがたい事の一つ。
リーズナブル且つ使い勝手の良いプライベートブランドの消耗品やら、内祝 出産、さらにはフォーマル ベビー服まで、クリック一つで店舗同様の感覚で買い物が出来るというのは、いい時代になったなあ、としみじみするのです。
というのも、正直、「子育ての間、買い物が大変」というのは、子供が歩き始めてからの方が厄介だから。
まだ子供を育てた事がない人にとっては「しょっちゅうミルクやおむつ換えをしたり、だっこして歩かなくちゃいけない0歳から1歳の頃が大変なのでは?」って思うでしょ?
少なくとも私はそうでした。
でも、本当に大変なのは1歳を超えて歩き始めてから。
ベビーカーいやがるんですよ!
ところ構わず歩きたがるんですよ!!
あちこちフラフラしては、勝手にお店の物さわりまくるんですよ!!!
しかも、疲れたら「だっこー」とぶちゃむくれ顔で言うんですよ!!!!
でも、体重は10kg近くになるから、抱っこして買い回りするには重すぎるんですよ!!!!!
しかも抱っこ途中で寝たりすると、身体バランス悪くなるから、重さ倍増なんですよ!!!!!!
「這えば立て、立てば歩めの親心」とはいうものの、歩き始めた瞬間「ああ、こいつはホント、自分とは別のイキモノなんだな」とため息がでてしまうのです。
抱っこだけの頃はよかった……他に移動手段持たないから、文句一つ言わず抱かれていてくれて、周りを愛らしい瞳で見つめていたんだもの……。
こんな時期には、紙オムツの買い足しはおろか、フォーマル ベビー服のウィンドウショッピングなんか、まともにさせてもらえないんですよ。
来週は知り合いの結婚式なのに……よそいき着で皆さんに初お披露目なのに……今日ここで買えなかったら本番当日まで買いに行くチャンス無いのに……と涙に暮れた経験があります。
だから、実店舗同様の感覚でネットで買える今の時代はホントいいなあ、としみじみしてしまうのですよ。
家にいても相変わらずのぶちゃ顔で「だっこー」とせがむ我が子ですが、抱きかかえた膝でウトウト眠っている間に、eアカチャンホンポで「今度のお呼ばれに、この水玉ケープなんかいいかな」なんて想像しながら、この子の為だけの買い物をする、そんな時間も子育てのいい思い出になることでしょう。
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
インターネットのセレクトショップを名乗るのなら、ちゃんとそれなりのブランドを揃えていないと困るなあ、というのが、個人的な持論。
MACKINTOSH PHILOSOPHYやJILLSTUART辺りをしっかり押さえているところがいいよね~、なんて思いつつ。
そんな有名どころをカッチリ押さえたセレクトショップ、その名もエル・ショップ(ELLE SHOP)。
名前が表す通り、ファッション雑誌の老舗『ELLE JAPON』で活躍するエディターさんによって選び抜かれたアイテムの数々を扱ってくれる、とても便利なサイトです。
特にMARC BY MARC JACOBSのアイテムの充実っぷりが嬉しかったり。
明るいポップなイメージのものから、フォーマルユースに適したシックなものまで、これでもかっというくらい揃えに揃えてあって、見ているだけでもため息が出ちゃう感じですな。
中でもいいなあと思うのが、REV JOANNA バッグ。
ようやく下の子もこの春から幼稚園、子供の手が離れたということは、子供の荷物を持たなくてもよくなったということでして。それまでオムツだの着替えだのおやつだのと、いろいろ詰め込んだ大きいバッグから解放される、その瞬間が迫っているわけであります。
そんな今だから、ちょこっと出かけるのに、それなりにコンパクトで使いやすいバッグ、欲しかったんですよね~。大事なものをコンパクトに持ち歩ける、そんなバッグが。
あまり変に子供っぽいものよりも、こういうしっとりした大人の魅力あふれるアイテム、導入するいいチャンスってもんですよ。
こういういいアイテムを選んでくれるELLE JAPONのみなさんには感謝!ですわ~。
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
子育てする上で必ず目にすると言っても過言ではないキーワード、それはアカチャンホンポ。
……言い過ぎ?
いや、でも、あの品揃えとリーズナブルさ、プライベートブランド商品の使いやすさは、子育てをする上で必須のお店と言えるでしょう(断言)。
カワイイ赤ちゃん 服の数々は、見ているだけでもそのかわいらしさにメロメロだし、新生児 帽子のラインナップは、それをかぶってキラキラとした目をした赤ちゃんを想像するだけで自然に頬がゆるんでくる、そんな魅力があります。
個人的にはららぽーと東京ベイのお店が一番好きですね。だだっぴろい空間にこれでもかっと並ぶ子育てアイテムは、子育てしている身としては「うわー、あんなものがあるんだー」「こんな便利グッズがあるのねえ」なんて、子育ての提案をバンバン受けている気がして、子育てがウキウキワクワクしたものになること請け合いです。
……と言っても、地方に住んでいる友達にはこの思いを共有してもらうのが難しいのもまた事実(涙)
「いいなあ。でも私はそこまで行けないよ~」とメール越しにため息をつかれることしばし。
「行ってみたいけど、妊娠中遠出は怖いしなあ」「赤ちゃん連れてそこまで出かけられるか自信ないわぁ」なんてぼやきもあったり。
ただ、今はイイ時代になりました。
日本全国どこにもセブンネットショッピングでアカチャンホンポのアイテムが買えるんですから!
これで、地方に住んでいる友達にも、ベビー 通販を通じてオススメアイテムをバンバン教えてあげられますよ~。
「5,000円以上送料無料」というのも大きな魅力。
子供を産むまで大抵の人が知らないと思うのですが、新生児の一ヶ月の紙オムツ代というのは5,000円オーバー当たり前。
80枚入りの紙オムツ(新生児サイズ)が、一週間でトンでいきます。
これが3歳くらいにもなれば、お出かけの時の保険と夜寝る時だけで一ヶ月40枚入り1袋あれば大丈夫なんですが(※あくまで我が家の場合)、その頃には洋服代がそれなりにかかるので、結局この送料ラインは割とラクラククリア出来ちゃうのです。
かといって「やっぱり布オムツじゃない」という方も多かろうと思いますが、それにしたっておむつ反28枚だいたい3,000円(端数切り上げ)。最安のオムツカバーでも1,000円はしますね。
新生児期は一日10枚じゃ利かないですし(うちの子は最初の一ヶ月で一日20枚くらい使っていました(汗)お義父さんが洗濯機を買い換えてくれなければ即死でした…)、おむつカバーは大きくなるにつれサイズアップが必要、もちろんおむつ反も洗えば洗うほど劣化しますから、結局のところ、「イニシャルコストをかなり意識しないといけない」点においては、紙オムツ同様、送料5,000円ラインは割と簡単にクリアできるものではないかと思うのです。
そのほか、粉ミルクにおしりふきやベビーシャンプー、半年もしたら離乳食の購入と、オムツ買いながら合わせて買わなくちゃいけないものというものも多いものです。
肌着なんか、あっという間にサイズアウトしやすいので、成長にこまめに気を配って購入する必要があったり。
長肌着着ておとなしく寝ていてくれるのなんてホント最初の一ヶ月きりで、後は足のバタバタが凄すぎて、コンビ肌着ないとすぐおへそ丸出しなんですってば!(うちの子だけか!?)
そういう事を考えた場合、「送料無料」ラインが「10,000円以上」というのはなかなか難しいですが、5,000円くらいなら楽に行けちゃうという認識でいいと、経験者的に断言できます。
買い出しに行く頻度と持って帰る手間、それらをクリアできちゃうベビー 通販は、慣れない子育てをする上において活用すべきマストサービスであると言えるでしょう。
オススメな商品が全国どこにいても届けてもらえるから、それらを方々に住むママ友同士で教え合える点も大きいですね。
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
宝塚と言ったら『ベルサイユのばら』、『ベルばら』といったら宝塚、というくらい、宝塚歌劇団の公演演目として切っても切り離せない存在。
今度は元旦から宝塚 月組公演として『ベルばら』やるんだそうですよ~。
一生のうちに一度くらいこの目で拝みたい!と思いつつも、大人気だからチケット予約なんてそう簡単に取れないだろうなあ……と、割とやる前からあきらめている私もいたり。
でも、実は今、宝塚 公演ってセブンネットショッピング内の『チケットぴあ』から簡単に予約出来るんですよ!
これなら家にいながら、パソコンクリックするだけで、ひたすらチケットぴあに電話突撃し続けなくてもチケットゲット出来るぜヒャッホー!!!
……ただ、激戦なのは変わらないみたいなので(苦笑)、予約を考えるならお早めに、ってところでしょうか。
知っていたら、もっと早くにセブンネット使っていたのになー。失敗したーorz
次の公演機会には絶対ゲットするじぇー!
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
子供が生まれて何が大変って、おむつとミルクの調達。
年配の方は「おむつは布おむつでいいじゃない。母乳が出ればミルクいらないわよ」と言うのですが、正直母乳の出が悪い体質だったので、卒乳する&昼トイレトレーニング完了までは、「切らしたらヤバイ...!」という状態が続いてました。
里帰りできる人とか、お母さんがハウスキーパーとして来てくれるようなおうちならいいですが、うちの場合は、おじいちゃんの介護まっさかりのところに帰って親に負担を掛けるわけにいかなかったし、夫の方は早くに亡くなっていたりとで、上の子も下の子も夫の協力ただ一つで乗り切っていたものです。
その夫だって、普段は仕事があるし、休日にいつも買い出しいけるとは限らないしで、全面的に頼るのは申し訳ない状態。そもそも私以上に風邪引きやすい体質なので、風邪引かれたら、もう家中メチャクチャでしたしね(笑)
でも、今はいい時代になったものです。
おむつ処理アイテムもはぐくみ 粉ミルクの追加も、紙おむつ 通販も楽々できるんですから!
これなら、夫にも、両親にも迷惑を掛けずに、紙おむつや粉ミルクといった、赤ちゃんとの生活に必須アイテムを、家にいながら&運ぶ手間なくゲット出来るんですよ。
セブンネットショッピング内にあるeアカチャンホンポなら、安価なのに安心で使いやすいアカチャンホンポのプライベート商品もしっかり扱ってくれているので、なじみのアイテムが手に入れやすくて本当に嬉しいですねぇ。
送料無料ラインが5000円オーバーですが、粉ミルクや紙おむつをまとめ買いすれば余裕で到達金額なので、割と気にならないラインだと思いますね。
むしろ、こういった便利サービスがなかったうちの親世代には本当に頭が下がるばっかりです。
それはそうとして。
先ほど例に挙げたはぐくみ 粉ミルク、今はエコらくパックっていう「詰め替えパック」タイプのアイテムが存在するんですね!!!!!
これ、うちが卒乳する前に出て欲しかった~!!!
缶ゴミ分別して捨てるんだって、ちび抱えてだと大変なんですよぉおお~!!!
特にうちの地区なんか資源ゴミは月2回だから、捨てられる日にはもうガランガランとうるさいくらい部屋の片隅に積み上がってる状態なんてザラだったんですよ(泣)
四角いパックだから、在庫管理(収納保管)で積みやすいのはもちろん、部屋の中に運び込むのも楽になっていそうだし。
いいなあ、本当にうらやましい!!!
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
私が初めて外反母趾になったのは、中学一年の時の春。
それまで子供向けのスニーカー一辺倒で、他の靴なんて履いた事がなかったのに、中学では校則で「靴は指定のローファーのみ」とされてしまいまして。
そのローファー、横幅がキツイのなんのって。
一ヶ月もしないうちに、足が腫れ上がってきて、歩くのもかなりツライ状態に。
正直、黒っぽいスニーカーで対応したかったのですが、学校側は「校則を守れ」の一点張り(今と違って学校は厳しめ・杓子定規且つモンスターペアレンツなんて出現しようのない時代だったからねー)
結局、かかりつけの皮膚科の先生と結託し、診断書を書いて、黒系スニーカーでの通学を認めさせたのは、夏休みに入るか入らないかの頃でした。
いや~、まともに走れなかったせいで、体育の成績は見事に2でしたよorz
ただ、その当時、対策といっても、出来たのは絆創膏を貼るくらい。
今ではソルボなんていう、専用のサポーターなんかあるんですよね~。
これ、整骨院や鍼・灸等を扱うサロンへのアイテム販売を行っている手技療法専門店・トワテックで手に入るアイテムだそうでして。
専門家向けのアイテムが充実していますが、ネット通販である以上、一般の人にも購入可能なアイテムが沢山。
アウトレット商品やトワテック独自のプライベートブランド商品もあって、かなりリーズナブルです。
たとえば伸縮包帯のニトリートなんかあれば、ちょっとした捻挫の固定をするのに、わざわざ医者にいかなくても自宅で対処できますものね。
あの当時、そういった専門アイテムが手に入りやすかったらもっと楽だったかな~、なんて思ったりもします。
今はいい時代だよなあ。
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
子供が「保育園児/幼稚園児」になった途端、母親は必然的にカメラ女子へとジョブチェンジする……。
と思うのは私だけではないはずっ!
いや~、スゴイですよ、昨今の幼稚園のカメラ女子事情。
初めての授業参観の時、旦那サマ同伴は割と半々くらいだったうちの幼稚園ですが、みんな揃いも揃ってごっついカメラやビデオカメラをご持参でして。
ケータイカメラしかなかったのが申し訳ないくらいでした。
でも、正直、こういう場でのカメラ持ち歩きの時、つくづくイヤだなあ、と思うのは、荷物がゴツくなってしまうこと。
旦那の趣味で買ったミラーレスとか、性能は確かにいいんだけど、持ち歩くのにちとかさばってたりして、ぎゅうぎゅう詰めの教室で取り回すには、少し邪魔っぽいんですよね。
それに、付属品がとにかく男クサイ。
バッグにしろカメラストラップにしろ、カメラ本体のモノが良ければ良いほど、黒光沢ナイロン製の、如何にも男性向けプロ仕様!っていうオーラバリバリのものばかりになってしまうでしょ?
いくら参観日でお洒落な格好をしていても、カメラ一つでなんかちぐはぐになってしまって。しょうがないことなんだけど、どうにかならないのかな~、もっとカメラ女子向けのフェミニンな付属アイテム出してよカメラメーカーさん!!と思うわけですよ。
そんな、「カメラもバリバリ使いたいけどオシャレも捨てたくない!」と考えるカメラ女子向けに、レザーや幌布で出来た女性向けデザインのカメラバッグやカメラストラップを提供してくれているのが、カメラ雑貨専門通販店【日々カメラ】さん。
LIPH カメラバッグなど、カメラを持つ女性の事を考えてくれたデザインを提供してくれているなあ、としみじみするのです。
それに、個人的にはやっぱり、一眼レフやミラーレスカメラ等、「本格的にしっかり撮りたい」カメラに対してのステキアイテムが充実しているところがポイント高いです。
しっとりとしたレザーの光沢など、どうしても女同士の目が光る授業参観では「あら、ステキなの持ってるね!」なんて、それだけで話題が出来るし、初めての子供の参観などでは、道具やオシャレにこだわっておしゃべり出来るママ友に巡り会えるかも♪
子供絡みの行事では、どうしてもカメラ女子にチェンジしなければいけないママさん的に、「オシャレもカメラも両立できるカメラ雑貨」、これは文字通り「チェキ☆」ですよ~(^^)
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
先日幼稚園の知り合いが首筋に小さな絆創膏みたいなのを着けていたので「あれ?どうしたの?」と尋ねたところ、「あまりにも肩こりがひどくて、ついに近所の整体院で粒鍼してもらった」とのこと。
なんでもマグレインという粒状の鍼をポチンと貼るだけの簡単なものだったそうでして。これを貼ったままでもお風呂に入れるとか。
鍼というと、てっきり長い鍼を想像していたものだから、最近は粒状のものなんかあるのねぇ、と、私をはじめ、聞いていたみんなは関心しきりでした。
肩こり対策というと、私はまだまだマッサージとリンパドレナージュくらいしかしたことがないのですが、他にもパイオネックスという「貼る鍼」とか、長生灸とかのお灸など、手段はいろいろあるそうでして。
マッサージも、やってもらった後はすごく気持ちがいいのだけれども、その後であまり経たないうちにすぐまた肩こりになってしまう方だから、もっと根本的にしっかり治して、「肩こりになりづらい体」にしていった方がいいのかなあ、なんて思ったり。
そういった肩こり対策の品物を扱っている、整体院さん御用達の通販サイトトワテックでは、整体院さんで見かけるような専門アイテムがよりどりみどりどっさり。
素人目に見ても、商品説明がしっかりしているのがいいですね~。
行きつけの整体院さんがどんな道具を使っていらっしゃるのかしら~、なんて見る楽しみもありそうです。
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
んも~いやああああ~!っていうくらい、肩こりがひどいんですよ。
先日も、風邪引いた時に、一緒に左の肩がスゴイこってしまって。
寝返りは打てないわ、咳をしようにも痛いわ、くしゃみするたびにズキンズキンするわ。
「そろそろ鍼とか灸とかした方がいいんじゃない?」って家族には言われます。
そういや最近マッサージにも行けてないのよねぇ……。
そういう、マッサージや鍼・灸といった、いわゆる「手技」の用品に長けた通販ショップがあるそうでして。
その名もトワテックさん。
鍼道具の有名メーカーカナケンとか、エアーマッサージ器のメドマーとか、プロ御用達の製品がどっさり。
プライベートブランド商品も充実しているそうで、普通のものよりもお手軽に使えるとか。
普段お世話になっているマッサージ屋さんとか、今後お世話になるかもしれない鍼・灸の治療院とか、こちらのお店で購入されたものを使ってるのかな~、なんて思うと、ちょっと気になります。
こういう、確かなアイテムが、治療師さんたちの手助けになってるのかな~、なんて。
体を癒す仕事をしている人達に、より良い道具を提供しているトワテックさん。
今後、もしかしたら間接的にお世話になるのかも?
その時はどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
▲登録で30ptプレゼント▲ ▲登録で250ptプレゼント▲ |