[R]携帯できて除菌が出来る音波振動歯ブラシ 『MINIMO-ミニモ-』 ■K家の情報箱 忍者ブログ
ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

line
 私の夫はかなり歯周病予備軍。
 気がつくとすぐに虫歯が出来たりしやすくて。
 結婚当初は毎月のように歯医者通いをしてました。
 で、結婚した関係で、今まで通っていた歯医者が遠くて通えなくなり、職場近くの歯医者に鞍替えしたんですよ。

 そこの先生が、割と研究者肌な先生でして。
 新しい歯科理論をどんどん採り入れては、実際に現場で使いまくる人だったんです。

たとえば、ハブラシについての対話。

夫「一応、前の医者の薦めで電動歯ブラシを使っているのですが……」
先生「ふーん。でも電動歯ブラシってかなりマメにちゃんと手入れしないと意味ないよ?

 で、「じゃあこれ使いなよ」と除菌洗浄出来るユニット付きの電動歯ブラシを薦められまして。

 この先生、割と派手に検査やら保険外診療やら専門的な予防グッズをバンバン薦めるので、家計を預かる身となった私的には「おいおい、ちょっと待ってよ~!」な感じでしたが、でも、かかり始めて一年経ったら夫は虫歯や歯周病とは無縁の生活になったんで、結果的には治療費も治療時間も必要なくなり、トータル的には安くあがっている、という状態ではあります。

 ただ、その薦められた電動歯ブラシ、洗浄ユニットがいささか大きすぎるので、たとえば出張で何日か家を空けなくてはならない時には使えない
 なので、連泊の出張から帰ってくると、普通のハブラシでちゃんと磨いているにも関わらず、歯茎から血が出やすくなっていたりとか、そういう事がままありまして。
 そのエッジな先生、割と売れっ子だったらしく、今では夫の職場の近くではなく都内にお引っ越しされてしまった為、旦那は「なんとかしたいなあ」とぼやいています。

 そんな時、たまたま見かけたんですよ。
 UV除菌機一体型キャップ付き音波振動歯ブラシなるものを。
 その名も音波振動歯ブラシ 『MINIMO-ミニモ-』
音波振動歯ブラシ MINIMO UV120
 ハブラシを収納しておくキャップに除菌機能がついている、という、なかなかに画期的な商品です。
 しかも、見ての通りのコンパクトさ。
音波振動歯ブラシ MINIMO UV120
 お仕事してる女性が、外でしっかり磨くのを意識した作りになっているおかげで、デザインもシンプルだし、メタリックカラーのラインナップも魅力的。
 電池も単4電池を本体に1個、除菌キャップに2個だけなので、軽くて持ち運びしやすいし、何よりボタン電池ではなく単4なら、コンビニでも手に入りやすい
 もちろん、今だいぶ普及してきた充電型電池で使えば、イニシャルコストはかかるけど、ランニングコストはほとんど掛からないわけでして。

 うーん、これは夫に持たせたいという気持ち以上に、私自身も是非欲しい!
 持ち運ぶのは、年に一回行くか行かないかの旅行くらいしか思いつけないけど、でも、別に家で普段から使っていても問題ない訳ですもんね。
 洗面台のスペース食わないというのはポイント高いですわ~!

 この音波振動歯ブラシ 『MINIMO-ミニモ-』、取扱販売店についてはこちら
音波振動歯ブラシ MINIMO UV120

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★Editor★
NAME:
 CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
 とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
オススメ
●最近のお泊まりお宿●
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。


マクロミルへ登録
▲登録で30ptプレゼント▲

▲登録で250ptプレゼント▲


ポイント ちょびリッチ

Copyright © [ K家の情報箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Arranged by:CuriousK=Azusa2号@K家の情報箱
Thanks for Background-item(footstamp of Cats):(C)cotton
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]