ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前までは、プライベートブランド(PB)というと「安かろう悪かろうのパチモン」という印象が強かったけれども、最近のPBでは、従来の低価格路線だけでなく、高級志向のラインナップを展開するのがすっかり定着しましたね。
なじみのお店の名前そのものがブランドになるような、そんなアイテムが。
我が家の台所を支えるイオンも【トップバリュセレクト】を提供するようになり、お店で「おおー、こんなものまで【トップバリュセレクト】なんだー」と見かけるたびにワクワクしています。
とはいえ、庶民根性の悲しさかな。
いつか使ってみたいなあと思いつつも、ついつい【トップバリュ ベストプライス】の方に手が伸びる毎日でもあるのです。トホホ。
そんな私のところに、トップバリュセレクトの化粧品【多機能集中美容液 ハイドレーションセラム】がモニター品として到着いたしました!
我が家に入ってきた初めてのトップバリュセレクトですよ!
思わず手がガクブルです(笑)。
こちら、トップバリュセレクトで展開するエイジングケアブランドGLAMATICAL(グラマティカル)の一環だそうでして。
鈍金色の落ち着いた色合いが、PBアイテムっぽくなくていい感じ。
知らない人が見たら「トップバリュ」のロゴ見てビックリするでしょうね。
さて、肝心の使い勝手はいかがでしょうか。
化粧水で肌を整えてから、というのが基本の使い方だけれども、単体だけでも化粧水・乳液・美容液・クリーム・化粧下地と何役もこなすということで、一週間ほどオールインワン風に使ってみる事にしました。
「2プッシュ程度」とするとこんな感じかしら?
意外と少ないなーと最初思ったのですが、これ、とろりとしていて伸びがよく、顔全体をしっかり覆ってくれるのです。
押し心地も意外に軽くて出過ぎないかなと心配になったりもするのだけど、しっかり適量が出てくれる感じ。化粧下地として使うにしても、出過ぎずさりとて不足せずのいい分量です。今までの同等アイテムの使い勝手に関する知識の蓄積があるんだろうなあ。PB商品ならではの使い勝手の良さがいいですね。
わずかに鼻をくすぐる程度の、ふんわりとした香りも、ケミカルっぽくなくて自然でいい感じ。
そして肝心の翌朝。
試用した週は、朝晩冷え込む日もあれば、妙に蒸し暑さがぶりかえした日もありと、さっぱり夏合わせのスキンケアにするか、それともクリームでしっかり保護する秋冬合わせのケアにするか悩むような日々だったので、正直【多機能集中美容液 ハイドレーションセラム】一本でのケアは不安だったのですが、寝起きの肌の状態はかさつき過ぎず・さりとて脂っぽすぎずのニュートラルな状態。ちゃんと肌はもっちり・ふっくらをキープしてくれていました!
「16種類の美容成分」の謳い文句はダテじゃないですね!!
定番通り化粧水で補ったのも一週間ほど試しましたが、使わなかった時にプラスした感じで肌のもっちり・ふっくらがちゃんとキープ出来たのはありがたかったです。
私の場合混合肌なので、さらに乾燥する冬ならかさつきやすい部分だけに少しクリームで補ったらちょうど良いかも。
しかしこの「高級志向のアイテムを手軽に」がコンセプトの【トップバリュセレクト】。
一番のメリットとしては、いつも使っている身近なイオンのお店で買えるというところかな-、と思うイオンユーザな私。
近所で買えるということは、イコール20日・30日のお客様感謝デーで定期的にお得に買える訳でして、それもポイント高いかも♪
(コンビニやドラッグストア等のトップバリュ商品提携店でも買えるのかな? だとしたら利便性はもっと高まりますね)
いつも通っているいつものイオンで、特別スキンケアをお手軽に♪
そんなちょっと特別を叶えてくれる【多機能集中美容液 ハイドレーションセラム】は普段使いの嬉しいアイテムになってくれそうです。
※本記事はイオントップバリュ株式会社様より提供されたモニター品及びリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
この記事にコメントする
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
▲登録で30ptプレゼント▲ ▲登録で250ptプレゼント▲ |