ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年、父母会運営委員を
私立の教育機関の父母会って大変だよーと先輩ママさんからさんざん脅されていたので、ある意味多忙さは覚悟完了だったんですが、子育てでゆったりのんびりマイペースにすっかり染まっていた私のボディは覚悟しても仕切れなかった部分があったようだったのです……orz
こういうとき、出ない方で悩む人は多いけれども、私の場合は、質の悪いのが出過ぎる方向に行ってしまいまして……。
かろうじて形状やタイミングはまともなんだけれども、「あああー明らかにまともに消化しないで排出してるだろー」な悪臭が……orz
子供に「おかーさん、くちゃーい」と言われるだけならともかく、旦那に「おまえ、本当に大丈夫か? 病院行った方がいいんじゃないか?」と青い顔で心配されるに至っては、「……私、もしかして不健康化してる?」と、逆に申し訳ない気分に。
まぁ悩んでも、対処してる余裕もあらばこそ、家事に育児に父母会業務、疲れ果てて泥のように眠りこけても、仕事が終わってない心配で睡眠も浅く起き出して家事する毎日なんですけどね!(ヤケクソ)
動けてご飯が食べられるうちは何とかなるさ!と、空元気フカして乗り切っている毎日でございます。
そんな「胃腸の調子が明らかに悪いけれども、対処している余裕ないし、何とかなりそうかなーとごまかしごまかし」な私のところに、ビフィズス菌サプリ『ビヒダスBB536』のモニター品が届きました!
……こういうのって、本当は、出にくい人向けのサプリメントだよなあ。
申し込んだときは特にここまで派手にトラブルがなかったんで、気軽に申し込んじゃったんですが……今の私に当たっちゃってよかったのかしら……ドキドキ。
まぁ「ニュートラルな人にとってどうでるか」とか「逆パターンの人に対してどうなるか」というのも大事なレポート要素かも! と前向きに捉えることにします。
ちなみにサイズは、一粒あたりが一般的なボールペンの先っぽくらい。
普段飲んでいる風邪薬に比べるとぼちぼち大きめですが、サプリだとまぁこんなくらいはよくあるかも。
中身どんなかなーと遊び心でカプセル開けて見ちゃいました(笑)
(※注:ホントは開ける必要なんて全くないんですけどね(苦笑))
胃酸のクスリみたいな細かい粉がカプセルびっちり!
このサイズのカプセルにこんなに入っていたんだーとむしろ驚くレベルでした。
まぁ遊んでしまった以上はもったいないんでこのまま飲んでみましたが、粉自体は、乳児用の粉ミルクのすっごく薄い味程度。
胃酸と違って苦みがあるわけでもないので、粉で飲めなくはないのけど、とにかく粒子が細かいんで、好きこのんで飲みたいとは思わないかなーという感じでした(笑)
よい子はマネをしないでね★
さて、気を取り直してちゃんと飲んでみましたところ。
翌朝起きて一番、するんと出てきてくれました。
体調もあってか、形はあまりよくありませんでしたが、それでも、今まで、出るには出ていたけど出す時にあった変な不快感があまり感じられなかったのは、自分でもちょっと不思議なくらい。
私の場合、大抵朝食後すぐが排出タイムなので、状況によっては、先に出発する旦那や子供のトイレタイムと重なってしまい、申し訳ない思いをすることも多いんですが、朝一番で、家事前に出るほど腸内の動きがよくなるなら、家事始める前に事が済むから、むしろ逆にありがたいかも。
決して開けて飲んだからじゃないですよ(苦笑)
普通に飲んだ日も連続してそういう感じだったし、モニターする為に一週間飲んでみた後で、三日ほどやめてみたら、やっぱり元の朝食後コースに戻ったので、やっぱり、ちゃんとこのビフィズス菌サプリ『ビヒダスBB536』のおかげなんでしょうね。
一番の悩み所であるニオイに関しても、なんとなーくですが、抑えられてきていたように思えます。
このまま続けていったら、状態はよくなくとも、少なくとも消化の途中で出てしまう悪玉菌を少しずつでも抑制していってくれるのかな? そんな期待を抱きたくなる感じです。
まぁ完全に治すには、運営委員のお仕事が終わって一段落した頃なんでしょうけどね。
でも、その間を少しでもよい状態で乗り切るのに、助けになってくれそうです。
こういう機会でもなかったら、私の場合、ビフィズス菌サプリ『ビヒダスBB536』のような「乳酸菌サプリ」なんて試そうとは思わなかっただろうから、そういう意味だといいタイミングできたモニター品なのかな~と。
少しでも、自分の健康に安心できる要素が作れるっていうのは、それだけでもまただいぶ違いますしね。
森永乳業さん、モニター品ありがとうございました♪
※本記事は森永乳業様より提供されたモニター品及びリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
この記事にコメントする
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
▲登録で30ptプレゼント▲ ▲登録で250ptプレゼント▲ |