ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本最大級の展示会場として名高い東京ビッグサイト。
自動車関連や娯楽関連のイベント会場として、はたまた日本が誇る技術の発表の場として、よくニュースなどで取り上げられているので、首都圏以外の方でも名前は聞いたことがあるでしょうってくらい有名な展示場だと思います。
そんなビッグサイトで開催されている展示会の一つ、ペット関連商品の展示会であるインターペット2017というイベント、皆さんはご存じでしたか?
お恥ずかしながら私は知りませんでした(汗)。
なんでも今年で七回目となるこの展示会、今年は2017年3月30日(木)~4月2日(日) (うち30日はビジネスデイ/一般参加日は31(金)~4/2(日))とのこと。
東京ビッグサイトの東1~3ホールをまるまるブチヌキで使い、出展者は総勢390! かなり大規模なイベントなんですね~。
もちろん愛しの我が子(犬/猫)も同伴可♪。
(※ペットの同伴には誓約書の提出が必要です。来場の注意事項をご一読をば! マナーを守って楽しく参加しましょう!)
はてさて、そんな出展企業の一つにあるのが日清ペットフード。
世界に誇る食品メーカー・日清がペット商品部門を持っていたなんて、これまた全く知りませんでしたよ! ビックリしたけれども、でもなんだか納得したのもまた事実。
鶴見にある工場で製品を出荷する傍ら、栃木県は那須に存在する研究所にて、日々よりよきペットフードの開発に取り組んでいるとのことです。
そんな日清ペットフードが目指すプロジェクト「LIFE20」。
「平均13歳といわれるワンちゃんの寿命と、平均11歳といわれるネコちゃんの寿命を、20歳まで伸ばしたい」――その夢にまつわる展示を、このインターペット2017で行うのだそうです。
当日は、日清ペットフード社員による商品紹介の他、スマートフォンを利用したクイズラリー・ペット向け撮影コーナーなどの参加型のアトラクション等も開催。
今回 「ブログの紹介で知って遊びに来ました!」とスタッフにお伝えいただけるとワンちゃん/ニャンちゃん向け粗品&試供品をプレゼントしてくださるそうです!! 先着順なので来場の際はお早めに!
4/1-2には、国際展示場駅(りんかい線・東京ビッグサイト最寄り駅)の隣にある東京テレポート駅前・ヴィーナスフォートから直接会場まで行ける無料バスも運行されるとのこと。
実は国際展示場駅から東館って結構歩くので、こちらから行った方が何かと便利かも?(降りて真っ正面の逆三角屋根は、実は西館なのぢゃよー)
それにこちらのバスには(当然ながら)ペット同伴で乗れるとあって、なんだかワクワクしますね!
ペットとラブラブな毎日をお送りの方はもちろん、今後ペットを飼ってみたいなぁなんて思っている我が家のような人でも楽しめそうなインターペット2017および日清ペットフードの出展ブース。春休みのお出かけに、かなり良さそうかも!
※本記事はレビューブログ様よりリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
この記事にコメントする
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
▲登録で30ptプレゼント▲ ▲登録で250ptプレゼント▲ |