ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さわやかな五月の風が吹き抜ける時期も過ぎ、じわじわと気温が上がる中、梅雨入り宣言も間近の今日この頃。
この時期、スキンケアには本当に気をつかいますね。
日が照れば顔面からどっと吹き出す位の汗に悩まされるかと思えば、雨降りの日は長袖でも肌寒さを感じるほど。かと思えば、同じ雨降りの日でも、前日晴れてジメジメと降る日には、窓を開けたい衝動に駆られる位、まとわりつくような湿気で、自分自身から吹き出すジメジメとした汗の感触がイヤになったり。
次の日の天気予報とにらめっこで、今夜のスキンケアは少し手厚くしようかな、とか、今日はあっさりでもいいかな、とか、毎晩のように悩まされる始末です。
あ~、一発でなんとか出来るアイテムがあればいいのにな~!
そんなキレイになりたいけどズボラなダメ子ちゃんな私のところに、マヌカコスメ B&H オールインワンゲル15+が到着しました!
化粧水・美容液・乳液・クリームの機能を持ち、パックやマッサージにも使えるという、そんな1品6役のシンプルアイテム。
ニュージーランド・ティーツリーという異称もある、南半球の、特にニュージーランドに自生するというマヌカ。マオリ語で名付けられたこの花を蜜源とするハチミツは「マヌカハニー」と呼ばれ、古くから体に良い作用をもたらすとして親しまれてきました。その中でも熱処理をせずマヌカの力を存分に引き出したのが、このマヌカコスメ B&H オールインワンゲル15+なのだそうです。
箱を開けてみたら、とろりとした感じの丸いジャーが出てきました。
ケースのフォルムが、まるでハチミツの壺のようでカワイイです。
間違っても某クリストファー・ロビンさん家の黄色いぬいぐるみクマがやるかのごとく手を突っ込んでなめてはいけません!(笑)
それではさっそく使ってみることにしましょうか。
キャップを開け、中ブタを外してみると……
おおお、タレるタレる!
うるおいたっぷりにぷるぷるしたジェルが、中ぶたにもたっぷりつくレベルでついてきています。
付属の可愛らしいスパチュラで、パッケージの指示通り、2cm程度に取ってみました。
ほら、このツブツブ、わかります?
これが、このマヌカコスメ B&H オールインワンゲル15+最大の特徴である【マヌカハニーカプセル】。
私のヘタっぺ接写でもしっかりわかるくらいの粒なのに、頬に軽く塗り込んだ瞬間、あっという間に肌の上でとろけて消えて、すっと浸透していきました。
これだけとろとろたぷたぷしているのに、肌に付けてもベタつかず、付け心地はゲルの見た目よりもかなりあっさり感。
でも、肌にしっかり乗っかっているのを感じますね。
もう少し甘ったるいニオイがするかな~とも思ったのですが、香りはほとんど感じられません。強いて言えば、純粋なローヤルゼリーに近い、静かで主張しない香りがほんのわずかに感じられます(同じハチミツ由来だからかな?)。匂いの強いスキンケアアイテムはちょっと苦手なので、これはとても好印象♪
甘みあっさりレモネードのごとく、ごくごく薄いハチミツの膜で覆い尽くしたようです。
こちらのアイテム、こうやって普通のスキンケアアイテムとして使ったり、それはそうとして、少し多め(サクランボ大)にとって5~10分パックしたり(パック後は剥がしたり洗い落としたりせず、そのまま肌にすり込んでOK)、なんて使い方も出来るそうです。それならば、つけた後でのこの肌への存在感は、なるほど納得。
デコルテに伸ばしてマッサージクリームとして使っても良いそうですよ。
いや~、それにしても、このゲルのたぷたぷ感、いいなあ。
それでいてべたつかず、さりとてしっかり潤う感があるのはいいですね。
寝起きの肌もニュートラルで、妙なべた付きなど感じず、本当によかったです。
こういう「自然な感じがするスキンケアアイテム」が好きな人には良さそうだなあ。
マヌカハニーのオールインワンゲル 特設ページもご覧下さいね。
※本記事はマヌカライフ様より提供されたモニター品及びリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
この記事にコメントする
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
▲登録で30ptプレゼント▲ ▲登録で250ptプレゼント▲ |