■K家の情報箱 忍者ブログ
ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 子育てする上で必ず目にすると言っても過言ではないキーワード、それはアカチャンホンポ

……言い過ぎ?

 いや、でも、あの品揃えとリーズナブルさ、プライベートブランド商品の使いやすさは、子育てをする上で必須のお店と言えるでしょう(断言)。
 カワイイ赤ちゃん 服の数々は、見ているだけでもそのかわいらしさにメロメロだし、新生児 帽子のラインナップは、それをかぶってキラキラとした目をした赤ちゃんを想像するだけで自然に頬がゆるんでくる、そんな魅力があります。
 個人的にはららぽーと東京ベイのお店が一番好きですね。だだっぴろい空間にこれでもかっと並ぶ子育てアイテムは、子育てしている身としては「うわー、あんなものがあるんだー」「こんな便利グッズがあるのねえ」なんて、子育ての提案をバンバン受けている気がして、子育てがウキウキワクワクしたものになること請け合いです。

……と言っても、地方に住んでいる友達にはこの思いを共有してもらうのが難しいのもまた事実(涙)
「いいなあ。でも私はそこまで行けないよ~」とメール越しにため息をつかれることしばし。
「行ってみたいけど、妊娠中遠出は怖いしなあ」「赤ちゃん連れてそこまで出かけられるか自信ないわぁ」なんてぼやきもあったり。

 ただ、今はイイ時代になりました。
 日本全国どこにもセブンネットショッピングでアカチャンホンポのアイテムが買えるんですから!
e.アカチャンホンポ
 これで、地方に住んでいる友達にも、ベビー 通販を通じてオススメアイテムをバンバン教えてあげられますよ~。

「5,000円以上送料無料」というのも大きな魅力。
 子供を産むまで大抵の人が知らないと思うのですが、新生児の一ヶ月の紙オムツ代というのは5,000円オーバー当たり前
 80枚入りの紙オムツ(新生児サイズ)が、一週間でトンでいきます。
 これが3歳くらいにもなれば、お出かけの時の保険と夜寝る時だけで一ヶ月40枚入り1袋あれば大丈夫なんですが(※あくまで我が家の場合)、その頃には洋服代がそれなりにかかるので、結局この送料ラインは割とラクラククリア出来ちゃうのです。

 かといって「やっぱり布オムツじゃない」という方も多かろうと思いますが、それにしたっておむつ反28枚だいたい3,000円(端数切り上げ)最安のオムツカバーでも1,000円はしますね。
 新生児期は一日10枚じゃ利かないですし(うちの子は最初の一ヶ月で一日20枚くらい使っていました(汗)お義父さんが洗濯機を買い換えてくれなければ即死でした…)、おむつカバーは大きくなるにつれサイズアップが必要、もちろんおむつ反も洗えば洗うほど劣化しますから、結局のところ、「イニシャルコストをかなり意識しないといけない」点においては、紙オムツ同様、送料5,000円ラインは割と簡単にクリアできるものではないかと思うのです。

 そのほか、粉ミルクにおしりふきやベビーシャンプー、半年もしたら離乳食の購入と、オムツ買いながら合わせて買わなくちゃいけないものというものも多いものです。
 肌着なんか、あっという間にサイズアウトしやすいので、成長にこまめに気を配って購入する必要があったり。
 長肌着着ておとなしく寝ていてくれるのなんてホント最初の一ヶ月きりで、後は足のバタバタが凄すぎて、コンビ肌着ないとすぐおへそ丸出しなんですってば!(うちの子だけか!?)

 そういう事を考えた場合、「送料無料」ラインが「10,000円以上」というのはなかなか難しいですが、5,000円くらいなら楽に行けちゃうという認識でいいと、経験者的に断言できます

 買い出しに行く頻度と持って帰る手間、それらをクリアできちゃうベビー 通販は、慣れない子育てをする上において活用すべきマストサービスであると言えるでしょう。

 オススメな商品が全国どこにいても届けてもらえるから、それらを方々に住むママ友同士で教え合える点も大きいですね。
e.アカチャンホンポ
line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












PR
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 最近メイクするたびに「あああ、マズイなあ」と思ってしまうのが、顔 シミ
 メイクすればするほど増えていく気がするんですよねー。
 増えていくからついメイクが厚塗りになるんですよねー。
 でも厚塗りすると次の日もっともっと増えて濃くなってる気がするんですよねー。

……何、この悪循環orz

 なんとか脱却したいんですけど、シミ消しってどんなもの使ったらいいの?と本当に悩みます。
 イイお値段するものだから、せっかく買うならちゃんと効果があるものが欲しい!

 そんな中で気になるシミ 美容液といえば【潤透花エッセンス】
潤透花エッセンス
 美容に効果の高いとされる椿油を使用しており、肌の新陳代謝を促進する事でシミを追い出し、その抗酸化作用でシミを作らせない、そんなアンチエイジング効果があるとか。
 肌の保湿力を高める事で、肌に与えられるダメージに抵抗する力を与える、そんな力があるそうです。
 美LIFEクリエイター長谷川朋美さんは、「余った分をヘアトリートメントにも」なんてやっているそうですヨ。確かに椿油は髪の毛にもよいと言われていますものね。
 柚の香りで、シトラス好きとしては気になる一品です。
潤透花エッセンス

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 昨年、モニターさせていただいたウタマロ石けん
ウタマロ石けん
 いや~、これ、非常に便利で。
 なにせ、当時年中さん・クラスで一番おちびの非力な女の子の上履き洗いに大活躍だったんですから。
 娘も、思ったよりも簡単にキレイになるのが嬉しくて、ヘビロテしまくってまして。
 結局、今年の夏くらいには足りなくなって、自分で買っちゃったくらいには重宝しています。
(取り扱い店がサイトで紹介されていてとっても親切♪→ウタマロ石けん 販売店一覧)

 そんな、「モニターしたらすごくよかったんで自分でも買っちゃった」というウタマロ石けん、またもやモニター募集がレビューブログで行われていまして。
 まぁ一回当選したし、二度目はないだろうなあ、でもあったら、次に買う分が浮いてラッキーだなー……というヨコシマな気分で応募してみたら、またまた当選しちゃいました(^^)
 いや~、こういう便利なものが続けて当たるというのはありがたいことです。
 
 で、前回は上履き(vs4歳の娘)と来たので、今回は「汚したままだったのに、使った家族がそのまま片付けちゃったのが後から発覚した軍手」に使ってみました。
 多分秋口に行った芋掘りで、ドタバタしているうちに洗い忘れたものかと(涙)。
 他の部分がぼちぼちキレイなだけに、汚れているところの汚さは半端ないこと。
 とりあえず5分ほど洗ってみました動画を作りましたのでどぞ~。


 お風呂場の採光の関係で、洗った方がむしろ若干薄黒く見えてしまいますが、実際だと「うわ、落ちてる落ちてる」感が割と半端なかったり。
ウタマロせっけん軍手洗い実験の図
 実を言うと、洗う前の写真を取り忘れてしまってまして(大汗)
 動画の最初の辺りと比べてもらえるとありがたいですm(_ _)m(平謝り)

 しかし、このウタマロ石けんの使いやすいと私が思うのはせっけんをつけたところを意識して使える点だと思うのです。
 動画だと光の加減で上手く撮れているか自信がないのですが、この薄緑色が見えるから、どこが洗ったか、洗ってないかがわかりやすくて。
 子供の上履き洗いで使わせやすいのも、そういうところだったりします。
「ここ、まだ石けんの色残ってるよ!」とツッコみやすい(笑)
 子供の方もわかりやすいのが良いようで、積極的に使ってくれて助かります。

 まだ未就学の我が娘ですが、子供が運動部入ったりなんだりしたら、間違いなく毎日ヘビロテになるであろうウタマロ石けん
 今後も、親子共々、よろしくお願いいたします。
line
※本記事はレビューブログよりリリースされた、株式会社東邦より提供のモニター品を元に記載を行っております。











ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 ありがたい時代になったもので、惣菜弁当 お届けサービスがだいぶ一般的になってきて、栄養バランスの取れた食事を、家にいながら/家にいて調理する時間がなくても、食べられるのが当たり前になってきました。
 よくうちのポストにもチラシが入っているしね。
 うちの近所でも、奥さんが出産で里帰り、なんておうちに、毎日のように食事 お届けサービスをやっている業者さんの車が止まっていたりして、「ああ、あのおうちの旦那さん、奥さんのいない間もちゃんと栄養とれるように考えていらっしゃるのね。いつも帰りが遅そうだから大丈夫かな~と思っていたんだけど、これなら奥さんも安心ね」なんて、半ば出歯亀的にほっとしていたり(笑)。

 ただ、この手の食事 お届けサービス、選ぶのが非常に難しい
 というのも、たいていのサービスが一週間単位・前週注文のものがほとんどで、急なキャンセルが利きづらいんじゃないかなあ、と思ってしまうものばっかり。
 たとえば、さっきのご近所の旦那さんの場合じゃないけれど、今週になって急に飲みの予定が入った、という場合、一食分ムダになってしまうわけで。
 まぁこのケースだと、次の日の朝ご飯にするんで何の問題もないかもしれないけれど、それにしたって無駄遣い感は否めないわけですよ。自炊出来るタイミングならもっと安く出来たかもしれないしね。

 そういった、従来型の食事 お届けサービスの不満を払拭するかのようなスタイルを行っているのがセブンミール弁当 お届けサービス。
セブンミール
 注文は前日まで、500円以上なら一食からでも配達可能、と
 そして何より便利なのがセブンネットショッピングでも利用できるようになったということ。
 今までセブンネットショッピングとは別のサービスだったのですが、セブンネットショッピングの一環として利用できるようになったのだそうです。
 もちろん、セブンイレブン受け取りで送料無料もセブンネットショッピングとおんなじ。
 会社帰りにセブンイレブンがあれば、そこによってご飯受け取って帰る、なんてのも気軽に出来ますね。

 今は関東限定ですが、出来合いの弁当だけでなく、カット済み食材を届けてくれるサービスもあるとのことで、「この手の弁当 お届けサービスの品って、味が濃くて困る。自分で作り直したい」と思ってしまう人にも便利。
 サービス対応地域もますます拡大してきていて、便利な「生活必需」サービスになりそうですね。
セブンミール
line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 幼稚園も年長にもなれば「大きくなったら何になる」というのがぼちぼち出てくる歳。
 そして、テレビを華やかに彩るアイドルにも目を奪われるようになってくる、そんなお年頃。

 うちの長女もご多分に漏れず、「歌手 オーディションに出て、歌って踊れるアイドルになりた~い!」と、毎日おしりをふりふり、めちゃくちゃダンスを歌い踊りまくってます。

「はっはっはー、そんなに音程ズレてちゃ無理だなー。あとその変顔やめなさーい。アイドルはそんな顔しないぞー。ついでにオナラは報告するなー」と、話半分に笑い飛ばしている母親がここにいるわけですが、娘が本気の本気でボーカル オーディションなんぞ目指した日に、親として何をやってやれるか、と考えると、それは知らない世界の事、かなり不安になったりもするわけです。
 可能であれば夢は妨げたくない。でも、そのためにやってあげられることは何があるんだろうか、それすら知らない。
 もしかしたら、普段何気なくなっていることが、子供のひたむきな夢をかなえる上で、すごく障害になってしまったりはしていないか……。

 そういう心配を払拭してくれそうなのが、デビューWEB
ボーカル オーディション
 歌手 オーディション情報や、芸能事務所 インターンになる為のやり方など、ごくごく普通に――芸能界なんぞとは全く縁を持たずに――暮らしている私たちにも教えてくれるサイトです。
……まぁ、「履歴書に変顔はNG」とか、常識の範囲内の話もあったりしますが(笑)

 最初から夢をあきらめさせてしまうのは簡単。
 でも、本人が決めた道を応援する為に、可能な限り情報の入手先を押さえておきたいとも思ったりするのです。

……とりあえず。
 オナラが出るたび報告するのは絶対やめた方がいいよ、我が娘よ(笑)。
line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
デロンギ・ジャパン

 デロンギと言って「ああ!」と膝を打つのは、私の周りではたいていコーヒー党の皆々様。
 我が家でもデロンギのエスプレッソマシンを愛用していますが、あのスタイリッシュなフォルムは、リビングに置いていても、そこだけピカーンと輝くインテリア性があって、すごくいいんですよね~。

 でも、デロンギって、実は調理家電も扱っているんですよ、というのを知っている人、どれだけいます?

 少なくとも私の周りでは一人(主婦/調理師免許持ち)しかいませんでした。
 みんな意外と知らないようなんですけど、デロンギ・キッチンと銘打たれた調理家電ブランドが、実はデロンギにはあったりします。
 世界を股に掛けて活躍できる即戦力系フードデザイナーを育成する専門学校【レコールバンタン】の、インターンプログラムである『デビュープロジェクト』と提携し、デロンギのハンドブレンダーと
ミニフードプロセッサーを津亜kって作る「お料理好きの女性に向けたクリスマスのパーティメニュー」というお題も提供もしたそうです。
デロンギ・ジャパン
デロンギ・ジャパン
 いや~、こんなのがデロンギの調理家電使って作れるなら、ちょっと使ってみたいって思っちゃいますよね~。

 そんな人にはデロンギフォーラムがオススメ。
 登録メンバーには新商品情報の他、デロンギ製品の当たる抽選会に参加出来ちゃうそうです♪
「使ってみたいけど、どんな感じかなあ」なんて人にはありがたい企画ですね。
デロンギ クアッドブレード ミニフードプロセッサー

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 宝塚と言ったら『ベルサイユのばら』、『ベルばら』といったら宝塚、というくらい、宝塚歌劇団の公演演目として切っても切り離せない存在。
 今度は元旦から宝塚 月組公演として『ベルばら』やるんだそうですよ~。
 一生のうちに一度くらいこの目で拝みたい!と思いつつも、大人気だからチケット予約なんてそう簡単に取れないだろうなあ……と、割とやる前からあきらめている私もいたり。

 でも、実は今、宝塚 公演ってセブンネットショッピング内の『チケットぴあ』から簡単に予約出来るんですよ!
チケット(宝塚歌劇団公演チケット)
 これなら家にいながら、パソコンクリックするだけで、ひたすらチケットぴあに電話突撃し続けなくてもチケットゲット出来るぜヒャッホー!!!

……ただ、激戦なのは変わらないみたいなので(苦笑)、予約を考えるならお早めに、ってところでしょうか。
 知っていたら、もっと早くにセブンネット使っていたのになー。失敗したーorz
 次の公演機会には絶対ゲットするじぇー!

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 子供が生まれて何が大変って、おむつとミルクの調達
 年配の方は「おむつは布おむつでいいじゃない。母乳が出ればミルクいらないわよ」と言うのですが、正直母乳の出が悪い体質だったので、卒乳する&昼トイレトレーニング完了までは、「切らしたらヤバイ...!」という状態が続いてました。
 里帰りできる人とか、お母さんがハウスキーパーとして来てくれるようなおうちならいいですが、うちの場合は、おじいちゃんの介護まっさかりのところに帰って親に負担を掛けるわけにいかなかったし、夫の方は早くに亡くなっていたりとで、上の子も下の子も夫の協力ただ一つで乗り切っていたものです。
 その夫だって、普段は仕事があるし、休日にいつも買い出しいけるとは限らないしで、全面的に頼るのは申し訳ない状態。そもそも私以上に風邪引きやすい体質なので、風邪引かれたら、もう家中メチャクチャでしたしね(笑)

 でも、今はいい時代になったものです。
 おむつ処理アイテムもはぐくみ 粉ミルクの追加も、紙おむつ 通販も楽々できるんですから!
アカチャンホンポ 紙おむつ&おしりふき
 これなら、夫にも、両親にも迷惑を掛けずに、紙おむつや粉ミルクといった、赤ちゃんとの生活に必須アイテムを、家にいながら&運ぶ手間なくゲット出来るんですよ。
 セブンネットショッピング内にあるeアカチャンホンポなら、安価なのに安心で使いやすいアカチャンホンポのプライベート商品もしっかり扱ってくれているので、なじみのアイテムが手に入れやすくて本当に嬉しいですねぇ。
 送料無料ラインが5000円オーバーですが、粉ミルクや紙おむつをまとめ買いすれば余裕で到達金額なので、割と気にならないラインだと思いますね。
 むしろ、こういった便利サービスがなかったうちの親世代には本当に頭が下がるばっかりです。

 それはそうとして。
 先ほど例に挙げたはぐくみ 粉ミルク、今はエコらくパックっていう「詰め替えパック」タイプのアイテムが存在するんですね!!!!!
 これ、うちが卒乳する前に出て欲しかった~!!!
 缶ゴミ分別して捨てるんだって、ちび抱えてだと大変なんですよぉおお~!!!
 特にうちの地区なんか資源ゴミは月2回だから、捨てられる日にはもうガランガランとうるさいくらい部屋の片隅に積み上がってる状態なんてザラだったんですよ(泣)
 四角いパックだから、在庫管理(収納保管)で積みやすいのはもちろん、部屋の中に運び込むのも楽になっていそうだし。
 いいなあ、本当にうらやましい!!!

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 小学校の高学年あたりからすごく気になっていたのがニキビ
 長女は父親に似ると幸せ、とは言いますが、こんなにもニキビできやすい脂性肌は似なくてもいいんだけど~! と何度思ったことか。
 母親になった今でこそ「顔の洗いすぎは肌トラブルの元」「子供の肌トラブルの原因は【乾燥】の一言、とにかく保湿&保護でほとんど解決」という知識を持ってはおりますが、私が子供だった当時は「子供の肌は潤ってるから下手に化粧品使わなくていい」という意見が主流派だった為、ニキビが出るたびガツガツ洗ってほったらかしていましたよ~(T_T) だってそれがニキビ 予防の天敵だなんて知らなかったんだもーん!!

 そんな私にとって、【プロアクティブ】が提唱する、「洗浄・整肌・保護」という考え方は、本当に目からウロコだったのを覚えています。
 もっと早く、それこそ10代はじめから出会えていたら~!
プロアクティブ
 ただ、今からでも遅くはないわ!と、せっせこケアを続けてますね。
 子供を産んで、肌はやや乾燥肌気味になりましたが、それでもTゾーンはまだまだ脂っぽくて自分で自分がイヤになるくらいです。でも、そんな私にとってニキビ 効果有りの肌ケアアイテムというのは本当にありがたい限りですよ。
 何より【プロアクティブ】ニキビ 予防というコンセプトが全面にしっかり出ているのが何より魅力的。
 こういったトータルケアアイテム、乾燥肌の方向けのものの方が圧倒的に多いのですが、そんな中で、子供の頃から大人になってまでニキビに悩む私たちみたいな者に直球ストライクなアイテムは、本当に嬉しいですわ~。
line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
line
 10月頭までずいぶん暑い日が続くなあ、なんて思っていたら、あれよあれよという間に冬将軍が到来。3ヶ月予報では暖冬だったはずなのに、それが覆って超寒い冬、ということで、例年にも増してウィンターアイテムを揃えたくなる、そんな冬がやってきました。

 どうせ手に入れるならすてきなセレクトブランドアイテム!なんて考える人にとって、ミラベラ(mirabella)はまさに救世主!
 なんてったって、12月25日までにミラベラのメルマガ会員になると、WinterSALE情報の他にメルマガ会員限定のシークレットセールへの招待URLをゲットできちゃうんですから!
ミラベラ
 取り扱いブランドは
ダブルスタンダード(コート・ワンピース・カーディガンなど)

アニヤハインドマーチ(バッグ・財布など)

ADORE(ワンピース・ブラウス・スカートなど)

TO BE CHIC(コート・ワンピース・バックなど)

フルラ(バッグ・財布・など)

ステラマッカートニー(ワンピース・ジャケット・スカートなど)

セオリー(コート・ニット・ワンピースなど)

ジルスチュアート(コート・ブラウス・ワンピースなど)

CARVEN(ブラウス・スカート・ワンピースなど)

acne(ジャケット・ブーツ・ワンピースなど)


と、よりどりみどり。
 ジルスチュアートご謹製のJILL GLOVEなんか、「うわ、欲しい~!」と思っちゃうフェミニンさ全開でいいなあ。

 しかも、パソコン・ケータイで初めてご利用の方には、土日祝の買い物で自動的に使える500円割引券も付いちゃったり。
ミラベラ
 大急ぎで冬アイテムをゲットしたい方、見逃せませんよ~!

line
※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。












★Editor★
NAME:
 CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
 とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
オススメ
●最近のお泊まりお宿●
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。


マクロミルへ登録
▲登録で30ptプレゼント▲

▲登録で250ptプレゼント▲


ポイント ちょびリッチ

Copyright © [ K家の情報箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Arranged by:CuriousK=Azusa2号@K家の情報箱
Thanks for Background-item(footstamp of Cats):(C)cotton
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]