ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


セブンネットショッピングの最近のCMを見たことがありますか?
あの、石塚さんが「セブンネットする?」って言いながら美味しそう~にチーズケーキ頬ばって出てくる、あのCMです。
(……って、今CM特設ページ見たら、「セブンネットしたら?」でしたね(大汗/記憶ウロで済みませんm(_ _)m))
あのCMで頬張っているチーズケーキ、実はセブンネットショッピングで売っているものなのだそうですよ。
石塚さんのオススメコメントが載っているから、多分コレだと思います。
あれに釣られてセブンネットショッピングのこだわり専門店のところ見たら、昔お取り寄せで友達にいただいたクレストジャパンのバトンフロマージュ、見つけちゃいましたよ~(*^~^*)
あれ、すっごく美味しかったから、今度大事なお客様が来たときに出そう~なんて考えていたから、セブンネットショッピングで手に入るとわかって嬉しいです。

セブンネットショッピングはCMでもあるように、有名人自らのクチコミ商品が満載。
CM通り、石塚さんやフレンチ・キスさん達のクチコミが楽しめます。
送料も、宅配受け取りも1,500円以上で0円、セブンイレブン受取なら送料0円と、近所にセブンイレブンがある我が家にとっては、非常にありがたいシステムです。
それに、赤ちゃん用の純水(ミネラルウォーター)や紙おむつ、おしりふきといった、大震災とそれに伴う計画停電とで品薄感の続く品物もきっちり在庫確保がされているのが、子持ち主婦としてはありがたい限り。ミネラルウォーターなど、包材そのものの倉庫が被災したり、また、品質保持の為、停電の間は作るに作れなかったそうなので、その間の品薄がまだ尾を引いている感じですから、これは本当に助かります。オムツなんて、二袋買えばすぐに送料無料になりますし♪
(まぁ、オムツやおしりふき買いつつ、ついでにスイーツ買って、子育てに疲れた自分にこっそりご褒美!……というのは考えたりもするわけですが!(笑))
多忙な主婦の心強い味方・セブンネットショッピングを今後もバリバリ活用して行きたいですね。

※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
PR
![]() | |
理想論が6~7割、ちょっと頑張れば出来るかも知れないと思わせられる具体的なやり方が3割くらいの本。「自分が正しくて相手(子供・姑・夫)が間違っていると決めつけない」「とりあえずオウム返し」「結論を押し付けない」は、心構えとして持っていると、少しは怒ったりイライラしたりするのが減る……かな(尤も怒る時って、しつけとか他人との関わり方とか、親として譲れない部分は多いけどね)。
実際にやろうとすると、母親は聖人君子に自己改造しないと務まらないなぁ、とは思うが、もしこういうふうに物の見方を変えられたら、確かにより良くなりそう、という光明は見えるかも。
個人的に、食事に関する項目とゲームとの関わり方の項は、あまり助けにならなかった(食事:無理矢理詰め込んでる場合しかフォローしてなかったので/ゲーム:ああこの人コンピュータゲームを全くやったことないな、というのがアリアリの紋切り型な内容だったので)
[読書メーター記載の感想]
かなり理想論(というか母親の自己メンタル改造必要論)が多いが、実践的なテクが書いてある部分はかなり有用かも。「自分が正しくて相手が悪いと思い込まない」「オーム返しで一呼吸おく」はかなり使えるかな。それにしてもこの手の本の「ゲームやっちゃダメ」論って、やっぱり論じてる本人はゲームやったことないよね...というのが透けて見える。ゲームを親しんだ上で「なんで必要以上にのめり込んではいけないか」を論じるような、そんな育児論書ける人、出てこないかな。
普段は読メで書いた感想をブクログに転載、[引用]だけブクログに追記、という使い方をしてるのですが、今回は感想を書くタイミングがバラバラだったので、それぞれ別感想です。
正直、悪くはない。でも、上手くできないと容易に反発できちゃう。そんな内容の本。
いい意味で気持ちが切り替えられればいいんだけどな~。こればっかりは日頃の(愛情+掛けられる時間の)積み重ねで出来る事だな~、としみじみ。
子供は魔法みたいに一瞬じゃ変わりません。当たり前だけど。
それだけ肝に命じていて、思い出して活用できれば、それなりに便利な本だとは思うよ。
(ていうか、魔法が使えて変われるなら、私が自分を怒らない親に変えたい。ついでにしみそばかすと目の小ジワも無くしたい(爆))
![]() | 定価:¥ 1,260 出版日:2001-12 出版社:PHP研究所 カテゴリー:単行本 作者:宝彩 有菜 ページ数:214 |
by amazon通販最速検索 at 2011/04/27 |


子供を産んで「ああ、自分変わったなあ」と思ったのが、子供を持つ母親のメンタル面以上に【肌質】。
それまでは、かなりいい加減な保湿ケアだけでも、肌の張りが維持出来ていたんですよ。でも、子供を産んだ瞬間、潤いがごそっと抜けて、びっくりするくらいおでこがカサカサして。周りから少しは聞いていたけれども、これほどまでとは思いませんでした。
ヒアルロン酸たっぷり・ぷくぷくで産まれてきた我が子をなでながら「ああ、かーちゃんの潤いは全部おまえに行ったんだね(T_T)」と心密かに涙してみたり。
そんな私に良さそうなのが、うれし野ラボのセラミド 化粧品シリーズ。

セラミド 美容液等、実際に肌につけて効果が高そうなのも多いのですが、何と言っても気になるのが、2011年4月11日に発売したばかりの美容ドリンク【おやすみ前のセラフル28】。

女性の体のサイクルに合わせた、というコンセプトの美容ドリンクで、セラミド・コラーゲン共にたっぷり。
寝ている間、人は成長ホルモンを使って肌を修復する、というのは、今や美容の世界ではお馴染みの話。それを考えると、「おやすみ前の」と銘打ってあるそのコンセプトがとってもステキです。

現在、うれし野ジェル・うれし野エッセンス 無料サンプルがもらえるキャンペーンも実施中。

さっぱり好みさん向けのジェル、しっとり好みさん向けのエッセンス、どちらも使ってみて、自分に相性の良いものを知る絶好のチャンスです!
これらを駆使して、きれいなお肌、是非とも取り戻し&保っていきたいですね。

※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


今朝、うちの子の幼稚園の年少さん園バス組さん達との初顔合わせでして。
いや~、ピカピカの制服から、ちょっと緊張した面もちから、何から何まで初々しいし、それにカワイイ!
率先してバスに乗り込んでいくうちの子を見ながら、去年の我が家もああいうふうに初々しかったなあ、乗るの嫌がって泣いたりとかもしたなぁ、なんて、改めてホロリとしてしまいましたヨ。
思えば、遠方に住まう友人の子達も、今年、確か入園だったかしら。
お祝いをしなければと思いつつも、だいぶ疎遠になってしまっているのと、春休み中のドタバタで少し時期を逸してしまい、どうしようかと思っていました。
そんな時に役立つのが電報。
電報というと、どうしても入学式や卒業式の時に、子供たちへ先生達が贈るもの、と思われがちですが、最近の電報は、一緒にプレゼントも贈れてスゴイんです!
ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社の子会社である、PSコミュニケーションが運営する電報サービスサイト・ほっと電報では、こんなプレゼント付き電報もあるんですよ↓

これ、入園祝いや、女の子向けの入学祝いに贈ったら喜ばれるでしょうね(^^)
他にも、けむくじゃらお猿のキャラクターでお馴染み・ベイビーココ&ナッツや、スージー・ズーシリーズのクマさん・ブーフなど、他の電報サービスでは見られない、カワイイぬいぐるみが満載です。
他にも、大人の方向けに胡蝶蘭とのセットや、伊万里焼の小皿も送れる電報があったり。


もちろん、品物を贈らない場合でも、ステキなデザインの電報が沢山です。

電報に使用する文例集も沢山ありますので、「気の利いた文章が作れない!」という人でも安心。わざわざ自分で宅配便と手紙を手配するよりも便利にメッセージが送れます。
特に、目上の方にお祝い電報を贈る場合に役立ちそうですね。
最近、携帯電話のメールの迅速さにすっかり押されがちな電報ですが、素早く贈れて、しかも形に残せる事にかけては、まだまだ譲れない魅力を持っています。
お祝いの心を形にこめて、そんな電報の使い方、いかがでしょうか?


※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


ふと最近思ったのですが、旅行に行くっていうのは、自分の暮らす土地とは別の場所の「エネルギー」をもらいに行く事なんじゃないかと思うのです。
見知らぬ土地の空気に触れて、きれいな景観に心癒されて、美味しい物をいっぱい食べて……
「リフレッシュ」とか「気分転換」とか出来るのは、きっと、普段暮らしている中では補えない何かを、旅行に行った先の土地からおすそわけしてもらっているのかもしれません。
そういう意味だと、昨今のパワースポットブームも納得がいくんですよね。
みんなパワースポット巡り~なんて言いながら、実際楽しんでいるのは「旅行」なんですよ。
パワースポットならば、さらに効果倍増!っていうのもあるのかも?
まぁ、ちび子育て真っ最中主婦にそんな時間的・経済的余裕があるはずもなく!(涙)
エネルギー枯渇状態のまま、毎日を暮らしております。ぽえんぷしゅ~。
そんな中、せめてもと思うのが日々のオシャレ。
それも、ステキなデザインのパワーストーン 通販でゲットして、その石に秘められたパワーをお裾分けしてもらえたら、パワースポット廻りをせずとも、少しは元気になれるかなあ……なーんて思ってみたり。
そんな、ささやかな夢を叶えてくれるのが、パワーストーン 通販を営む【開運のアンジェ】。
金運パワーストーンを始めとして、人気セラピスト・白石ヒロミ先生がデザインしてくださった数々のパワーストーンが扱われています。

如何にも「金運欲しいです!」な感じの、ギラギラした金運パワーストーンではなく、あくまでも、オシャレの一環で着けられるステキなデザインなのはとっても魅力的。
その他、ピンクオパールやアメジストなどをあしらった「女子力アップ」のブレスレッドや、アマゾナイトやブルーレースアゲート(瑪瑙)をあしらった「弱い心をサポートする」ブレスレッドなどなど、天然石をふんだんに用いながらも、嫌味にならないステキなデザインのブレスレッドが沢山揃っています。

また、サイト自体でも、全国を網羅するパワースポット特集が組まれていて、これがなかなかの充実っぷり。
身近なパワースポットを探すことも出来るから、家族を連れて日帰り旅行→こっそりパワースポットでパワーゲット!なんて事も出来ちゃうかも(^^)
勿論、遠方の観光地のパワースポットを見て、旅行に行った気分でパワーをもらっちゃうのもいいですね(^^)
パワースポット紹介と、パワーストーン 通販、その両方を楽しめるサイト【開運のアンジェ】。
元気がない時にそっと覗いて、パワースポットに思いを馳せるも良し、ステキデザインのブレスレッドをゲットするもよし、元気をもらっちゃえるステキなサイトです。

※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


二人目の出産後、ついてしまった最悪のクセ、それはドカ食い癖。
二人のおチビに振り回されてドタバタの毎日、ご飯も腰を落ち着けて食べられた例しがないから、自分がどのくらい食べたかとかよくわからないままに食事を終える事も多くて。
微妙に足りなさを感じて、ついつい台所の影でつまみ食い、というのが明らかに増えたように思えます。
なので、二人目が産まれて一年半、明らかに体型戻しは失敗しています(涙)
体型戻しは半年~一年が勝負だったのに~!!!
でも、食べる事を制限するのって良くないってよく言われますよね。
実際、一時期意識して食事量を減らしていた事はありましたが、なかなか長続きしませんでした。食べないでいると、そのことでちょっとイライラ度が上がっちゃって。「敢えて減らしているんだ!」って自分に言い聞かせても、わき上がってくるイライラには対抗できず。
それで何がマズイって、ついつい子供たちを怒りがちにもなるんですよね。子供たちの食事の準備を常に考えながら、それでも「食べないようにしなくちゃ!」という日々の生活スタイルも大いに影響しているかもしれないです。
そう言う点では、もしかしたら、食べることで育児ストレス解消している部分はあるのかも……。だとしたらずっとドカ食い治らない~(T_T)
そこで気になったのが空腹知らずダイエット。

空腹知らずダイエット メカニズムとは、ジャガイモに含まれるタンパク質スレンデスタ(R)を多く摂取する事により、満腹感を維持して、自然に食べる量を減らせるのだそうです。
……ほら、ポテトのおかずってなんとなく満腹感があがる気がするでしょう。アレ、ジャガイモのタンパク質のおかげなんだそうで。
空腹知らずダイエット 体験談でも、いろいろな話が聞けて面白いです。「食欲がなくなるというよりは意識せずに済む」というのが、この空腹知らずダイエットの効果をよく表しているのかな、と思いました。やっぱり食べ物の事を考えながら、でも自分は食べちゃダメ、って考えるのは非常に難しいですから。
新宿や渋谷の駅構内にあるアンテナショップ「ランキンランキン」でも大好評の、この空腹知らずダイエット。
食前2粒飲むだけで、ストレス貯めずに食事量を減らす、心にも体にもいいダイエットができそうです(^^)


※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


ネットブックの大規模流通により、外出先でのモバイル通信が当たり前になって久しい今日この頃。
でも、モバイルでのインターネット接続って、なかなか速度が上がらない割りに通信料が割高だったりして、どうしても高くつく印象があるんですよね。データ通信量にも料金が依存したりして、思いっ切りネットを楽しむのはなかなか難しいところ。
それに通信端末自体のチョイスもなかなか難しい。
USBから電源を取るタイプだと、それだけマシン自体のバッテリーの減りが早くなるから、せっかくのモバイル端末でも、稼動時間が減ってしまうんですよね。外出先でもバリバリ使いたい時にこれはちょっと厳しい。
子供が幼稚園に入り、役員などで園に行ったり他の保護者の皆さんと相談する時など、話し合っているその場でちゃちゃっと配布物を作ってプレゼンしたりする事が出来て楽なので、なるべくモバイル機器を持ち歩くようにしているのですが、その場合障害となるのがマシンの稼動時間と通信帯の確保なので、そこらへんなんとか出来ないかなあ、といつも思っています。
そこで気になるのが、hi-hoモバイルのWiMAX WM3500コース。
モバイル通信なのに下り40Mbps、上り10Mbps(最大値)という、ちょっとしたADSL並の速度が確保されているWiMax。基地局からの距離が若干遠目だと、これだけでも随分早いのではないでしょうか?
(というか、今私が使っているこのマシン、一応光通信だけど宅内無線LANのせいか下りが常に20Mbpsも出てないんで、コレ見てかなりうらやしくなってみたり)
その通信速度を支えるWiMAX ルーターがまたスゴイ。

このコースに使われているのはNEC製 AtermWMで、手のひらサイズのバッテリー駆動。3.5時間の充電で8時間フル稼動出来るすぐれもの。エネループのモバイルブースターにも対応しているので、万が一電池切れになっても対応が大変楽チンです。
これで同時8台接続、というのは非常に嬉しいですね。他の方が持ってきたマシンも同時に使えて便利です。
2011年6月30日迄に申し込む場合、通常は19,950円のこのNEC製 AtermWMを無料で使用でき、なおかつ月々の使用料が3,880円というのだから、とってもお得。
もちろんこの値段は定額接続のもの。使用パケット量次第で値段が上がったりということはありません。
子育てママになったとはいえ、――否、時もお金も惜しい主婦だからこそ――モバイル通信の重要性は今後も増していく事でしょう。
そんな多忙なママライフを支えるhi-hoモバイルコース WiMax WA3500、心強い味方となってくれそうです。

※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


ただ、今後はどうなるかわからないんですよね~。
子供も大きくなって教育費が嵩んでくるし、社会情勢も不安定だし、家のローンも車のローンもまだまだたんまり残っているし。
特に生計を夫一人に頼っているので、万が一夫に何かあったら、それこそ一大事です。
テレビで「過払い請求が……」と言っていても「ふーん、大変だなあ」くらいしか思っていなかったけれど、大丈夫なうちに少しはそういった事に関心を持ってみていかないとな……。
とはいえ、小さい子供を抱えては、そういう事を学ぶ時間が圧倒的に足りないのも事実。
若いうちに勉強しておけばよかったなあ、とは思いつつも、若い頃はこういう事に関心が全くなかったから、勉強する必要性も感じなかったでしょうし、そもそも法律は、社会の変化に伴って千変万化するものだから、昔習った事がそのまま正しいとも限りません。
そういった時に頼りになるのが、法律の専門家。
どこにいるの?というのは、タウンページでもなんでも調べれば出てくるだろうからいいけれど、法律の素人である我々はまず最初に「そういった人って簡単に頼れないんじゃないかしら?」というのが一番の心配の種。
ちょっと気になるので相談してみました→そんじゃ相談料これだけね(ドカン)と来そうだ、というのが、おそらく多くの人のイメージではないでしょうか。
そういった心配を払拭してくれる法律の専門家、それがアース司法書士事務所です。

司法書士とは、土地の登記などの書類を作成したりする法律の国家資格の一つ。
日々の暮らしの中で発生する金銭授受に関わる書類を作る専門家なので、当然債務整理等の法律知識に長けています。
このアース司法書士事務所は特に、サイト上で、「必要な費用は【基本報酬】と過払い報酬のみ」という低価格を提示し、電話無料相談・24時間受付可能なメール相談も請け負ってくれているそうです。
直接事務所に出向いて相談、というと二の足を踏んでしまう人や、時間的制約があって行けない人などには非常にありがたいサービスです。
モバイル版サイトもあるので、もし債務整理等、「他人には相談しづらい」「知識がないので、実際によい方向に持っていけるか不安」という方は、是非相談してみてはいかがでしょうか。


※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


入籍のみのあっさり婚だった私達は「それでも結婚指輪はイイモノを買おう」と、(当時の私達からみれば)ちょっと奮発して、某有名ショップのマリッジリングを買いました。
婚約指輪はそれこそ、二人で初めて旅行に行った函館山でのおみやげ屋さんで売っていた数百円の指輪でしたが、私にとってはダイヤモンド 婚約指輪に勝るとも劣らないもので。
それでも結婚式の時は、ちゃんとダイヤモンド等のジュエリー付きの物にしようかな、とも思いつつも、その有名ショップでは、予算とそれに見合う気に入ったデザインのものが見つからず、結局プラチナのシンプルなものを選びました。
でも、今にして思います。
あの当時、この指輪を、このお店を知っていたら……と。
そのお店の名前は1/f。
ダイヤモンド 結婚指輪等を扱う、オリジナルジュエリーショップです。

でも、私がいいな、と思ったのは、このお店オリジナルのこの品↓。

「千年指環 千年の時」と名付けられているこの指輪、屋久杉の倒木・古木から作り出された「木の指輪」。
シンプルなデザインの中にも暖かみがあり、オリジナリティあふれているところがすごく魅力的です。
ダイヤモンド 婚約指輪やダイヤモンド 結婚指輪の制作で培った、このショップのデザイン性の良さがぎゅっと濃縮された、そんな作品。
また、これの売上は、その一部を環境保護団体に寄付されるそうです。
「これ、結婚指輪なのよ」と言えたら、カッコイイかな~。
……あ、でも、そうか。
日本には、結婚してからの年によって、いろいろな呼び方があるんですよね。
代表的な「銀婚式」「金婚式」だけではなく、一年目から「紙婚式」というふうに、毎年毎年あるんですよ。
その五年目「木婚式」に贈りあう、そんな一品にしてもいいのかな。
「結婚10年目のダイヤモンドジュエリー」というのを、かつてとある宝飾メーカーが提唱していましたが、結婚五年目の記念の日には、こういう二人の絆になりそうなものを贈りあうのもいいかもしれませんね。
……よし、五年目のその日までコツコツ貯金でゲットだぜ!(目標)
この1/fでは、その名の由来となっている「自然の中のもののゆらぎ」を表すかのような、自然を象徴したようなステキなダイヤモンドジュエリーを数多く扱っています。
自分の手書き文字による刻印サービスや、店員に依頼しなくても自分で指輪の試着が出来る「スペースバー」など、魅力溢れるサービスもいっぱいで、しかも、有名店に比べてリーズナブルなお値段で提供されているそうです。
ちなみに、現在1/fでは、東日本大震災への復興支援として成約一組につき1,000円の義援金を送るキャンペーンも行っているとか。
これから婚約指輪を求める方、ダイヤモンド 結婚指輪を夢見る二人、そして私達のような、絆を深め合う二人だけの品を探す人たちへ向けた、魅力あふれるダイヤモンドジュエリーを提供する1/f、是非ともご利用を検討されてはいかがでしょうか。

※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。


私、未だにメイクが全力苦手です(爆)。
……特に夏のメイクが。
元々ソバカス(←シミと認めたくないらしい)がヒドイので、ちゃんとやらなくちゃなあ、とは思うのですが、やっているとどうしてもドンドン厚塗りになってしまって。
でも、正直、あまり厚塗りするのはイヤだし、そもそも夏にはニキビ(←吹き出物と言いたくないらしい)がヒドイので、あんまり何種類もしっかり塗り込むと、それだけで毛穴が詰まりやすいんですよ。
そこに来て、顔がすごい汗っかきなので、一度化粧が崩れると、修正するのも一苦労。
それに、出かける時は、うろちょろ未就学児のチビ連れという事が多いから、あまり多くの化粧品を持ち歩くと荷物になってしょうがない、っていうのもあるんですよね。そもそも直す時間が取れるのかどうかすら怪しい感じだし(涙)。
そんな私が少し気になったのは、ドクターズコスメという存在。
普通の化粧品よりも有効成分が高濃度で配合されているので、効果が高いのだとか。
その中でも気になるのが、日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーションの四つの効果を一つにまとめたというラロッシュポゼ BBです。

フランス生まれの敏感肌用スキンケアブランドであるこのラロッシュポゼ BB、世界で25000以上の皮膚科医が採用しているものだそうでして。
皮膚本来の機能を保つセレニウムをふんだんに含み、また、ニキビを発生指せにくい油を用いて作られている為、ニキビ治療中でも使えるというのはなかなかに大きなポイントかと。
何より4種類の効能をまとめて使えるので、チビの相手に忙しい母親でも、短い時間でしっかりメイクアップが出来ます。……これ、かなり大きいかも(笑) 意外と幼稚園での親が行かなくちゃいけない用事って多いから、そういう時でもしっかりメイクを調えていけそうです。
それに、BBクリーム 口コミを紐解けば、その「潤いの良さ」をアピールしている方が多くいらっしゃるようです。敏感肌だけれども、だからこそ潤いをしっかり欲しい、そういう方にはうってつけのアイテムなのでしょうね。
キレイと時間は正比例だから、キレイを保つためには時間を掛けなくちゃいけない――というのが今までの考え方だけれども、毎日忙しい現代人としては、なるべく手間を掛けずにキレイになりたいもの。
このラロッシュポゼ BBで、しっかりメイク&肌をイジメる色々な刺激から肌をガードしていきたいものです。


※本記事はレビューブログよりリリースされた情報を元に記載を行っております。
★Editor★
NAME:
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(07/19)
(06/29)
(06/20)
(06/20)
(06/20)
カテゴリー
オススメ
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。 |
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。 |
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。 |
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。 |
![]() ![]() ▲登録で30ptプレゼント▲ ![]() ▲登録で250ptプレゼント▲ ![]() ![]() |