[R]新生・モイストクレンジングゲル試しました! ■K家の情報箱 忍者ブログ
ネタを求めて東へ西へ、子持ち猫科駄文書き主婦の日々探訪。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

line
 ドクターズコスメとして名高い(株)アンサーラボが、この2013年6月1日より、社名をリ・ダーマラボに改め、主要商品である美容クレンジングアイテム・ダーマモイストクレンジングゲルをモイストゲルクレンジングと装いを変え、再スタートしました。

 で、さっそく、そのニューフェイスなモイストゲルクレンジングを、モニター品としていただいてしまいました♪
モイストゲルクレンジング
 こちらのアイテム、旧名の頃にモニターさせていただいたのですが、あまりの使い心地の良さに、モニター終了後も手放せなくなり、結局自腹で買ってしまったほどの、私の中ではベストマッチアイテム
 今まで使っていたものよりもちょっと……いや、だいぶお値段も張るんですけど……でも旦那に「あれ、最近肌の調子が良くなってきてない?」って言われちゃうとね……(エヘヘ)
 子供を産んで以降オンナに磨きを掛けてる余裕が根こそぎ奪われている身としては、このもちもち感とか手放せなくて、使い続けたいと思っていたアイテムだったのです。

 成分その他変更はない、とはサイトに明言してあるし、サイトに書いてある成分表も以前の物と寸分変わらない様子ではあるのですが、実際にどうなのかしら……。
 気に入ったアイテムだけに、今回のリニューアル、期待と不安でいっぱいのまま、10日間モニターさせていただきました。
 これで使用感変わってしまっていたらどうしようかなあ……またクレンジングアイテム難民になっちゃうよう……。
モイストゲルクレンジング
 すべやかなボトルを軽く押すと、おなじみのぷるぷるゲルが登場☆
 静かに香るフローラルなフレグランス、変わらなくて嬉しいなあ。

 もちろん、一番のキモであるこんにゃくスクラブも健在。
モイストゲルクレンジング
 写真ブレブレでごめんなさい! これでも頑張ったんですけど……
 この小さなつぶつぶ、これがこんにゃくスクラブ。
 スクラブというと、よく男性用洗顔アイテムとかに含まれているザラザラ・ゴリゴリな感じをどうしても想像しがちなのですが、このモイストゲルクレンジングのスクラブはなんというか……普通のスクラブがBB弾で脂汚れ狙い撃ち!って感じなのに対して、タピオカがころころお肌を滑っていく感覚なんですよね~。
 あんまりグイグイやるものではないのだけれども、ちょっとぐりぐりやっても全然痛くないの。
 むしろこのクリクリぷりぷりした感じが、マッサージしてるみたいで気持ちいいんですよ~。

 気持ちいいだけじゃなくて、ちゃんとメイクが落とせているのも、このこんにゃくスクラブのエラいところ。

 洗い落とした直後、ちょっとぬめるような感覚があるから「あれ? ちゃんと落ちきってない?」って心配になっちゃうのですが、でも、それ以上お湯で拭っても肌にあまり変化なしなんです。
 ムキになってぐいぐい洗っちゃうと、今度は逆に肌が痛くなっちゃいそうな予感がして、思わず手を止めちゃったり。
 多分、「ぬるぬる」と感じるそれ、本来は肌を保護すべき皮脂の代わりをつとめている美容成分なんでしょうね。だから、私は、さっと流すだけにとどめています。

 だって、そのままにしておけば絶対に肌が突っ張らないんだもの。

 お風呂というと、大抵ちび二人の体をわーわー言いながらバタバタと洗っているパターンばかりなので、洗顔した後すぐに何かケア、っていうのは絶対無理なんですよ。
 特に夏場は、自分はとりあえずバスローブ一枚羽織って、子供達の保湿ケアを最優先に回す毎日。子供達のあせも対策考えると、自分のケアは二の次・三の次でして。
 冬場も二人揃いも揃って乾燥肌だから、化粧水+乳液+保湿クリームのトリプルケアが欠かせないんです。もういい加減自分で塗ってくれ!と言いたいくらいですが、さすがに背中は届かないし、塗り残しがあると、翌日絶対がさつくからなあ。
 そんな事をやっているうちに、洗顔した顔がぱんぱんに突っ張って、「はやく……早く水ぉおおおお~!」と、砂漠に放り出された迷い人みたいな気分になるのですが(笑)、このモイストゲルクレンジングを使ってからは、洗顔後に潤い感覚がすごくしっかり残るので、子供達の肌ケアにも余裕をもって向き合えるようになりました。

 あまりの潤いしっかり感に、お風呂後の保湿ケアを忘れかけることしばしば(大汗)。
 ホントはちゃんとしなくちゃダメなんですけどね~。でも、し忘れてもその後トラブルがなかったりしちゃうので、子供達の相手が大変な時は時々忘れちゃいます。
 風呂が温かくて着替えもせずに寝ぐずったりすることある困った子達なので、それの相手をしなくちゃいけない時とかでも、「うぐぐぐ、早く保湿しなくちゃなのに、保湿しないと肌が肌が……」とジリジリ焦ることがなくなりました
 自分は二の次になりがちな母親的には本当にありがたいこのしっとり感!

 多忙でも、ついつい自分を後回しでも、ちゃんと自分をキレイにしたい気持ちをキープできる、そんなモイストゲルクレンジングは、私の肌ケアの救世主!
 今後も、変わらぬテイストで、私を気持ちよくさせてくださ~い

モイストゲルクレンジング







line
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ※本記事はレビューブログ様より送られたモニター品を元に記載を行っております。












PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
★Editor★
NAME:
 CuriousK=Azusa2号
BlogProfile:
 とある絵本の小猿のように知りたがり屋の主婦(ネコ科)が、世間やネットで見かけたものを、つれづれなるままに書き散らしまくる、そんな風来坊ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
オススメ
●最近のお泊まりお宿●
看板ネコ達と戯れ放題(※おネコ様のゴキゲン次第)な、ネコ好きにはたまらないアットホームなお宿。露天風呂でのおちょこサービスや、囲炉裏で焼いてくれた川魚&焼きおにぎりを頬張る夕食、食後のお汁粉サービスや宿のご主人オススメのお酒で一杯。昼を那須で遊び尽くした後、ステキな夜を過ごすのに最適。
竹藪を周囲にあしらった、静かな佇まいのお宿。隠れ家的にゆったりとした時が流れるのを堪能できる。到着時にエレベーターへと牛車で連れて行ってくれたり(女性限定)、朝つきたてお餅が振る舞われたりと、遊び心も満載。
全室オーシャンビューの心地よさもさることながら、外プール・内プール共に充実。特に内プールのすべり台は短いクセにスリル度高し。子供たちは大喜びで何度もリピ要求するが、おまいら抱っこされないと滑れないだろ...。
海を臨む露天風呂が最高。日毎に男女風呂が入れ替わるので、一泊の場合は、夕方風呂と朝風呂を是非堪能すべし。家族風呂も幻想的な雰囲気でとってもステキ。


マクロミルへ登録
▲登録で30ptプレゼント▲

▲登録で250ptプレゼント▲


ポイント ちょびリッチ

Copyright © [ K家の情報箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Arranged by:CuriousK=Azusa2号@K家の情報箱
Thanks for Background-item(footstamp of Cats):(C)cotton
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]